- 誰にでも似合う、SHIPS anyの服
-
いつでも、どこでも、誰にでも似合う服。
SHIPS anyの目指す「誰にでも似合う服」ってどんなもの?
職業・趣味・年齢、さまざまなバックグラウンドを持つ人々の
「SHIPS anyの私らしい着こなし」を公開。
大人から子どもまで幅広いテイストを紹介するので、
あなたに似た人が登場するかもしれません。
- 13
- 打ち合わせはリラックスモードで
- ファッションエディター・森下隆太さんの場合
- 1986年熊本県生まれ。ファッションエディター、ライター。早稲田大学政治経済学部卒業後、編集プロダクション、出版社を経て、現在フリーで活躍中。ファッションのみならず、文学、映画など様々なカルチャーをこよなく愛する。
- 快適さと、洒落感と
両方かなえるシャツスタイル - 豊富なファッション知識に裏打ちされた仕事ぶりで、業界関係者からの信頼も厚い森下さん。王道のトラッドをベースに日々、新たなスタイルにトライしているそう。「何件も打ち合わせが続く日は、動きやすい服がやはり活躍します。定番のストライプシャツはゆったりしたシルエットをチョイスし、ワイドシルエットのパンツを合わせてリラックスした表情に。動きやすいながらもネイビートーンで統一し、品のよさを意識しました」。足元にはスエード地のスニーカーを合わせてシックなムードを演出。
POINT 01
- 海外のファッションマガジン
- 「実家が本屋なもので、学生の頃からファッション誌を読み漁っていました。今でも海外のファッション雑誌は、毎シーズン欠かさずチェックしています」。お気に入りは『hercules magazine』と『Encens Magazine』だそう。