シップス ジェットブルー 定番アウターのイノベーション 2019冬 シップス ジェットブルー 定番アウターのイノベーション 2019冬

シップス ジェットブルー 定番アウターのイノベーション 2019冬

今年は暖冬だと言われているものの、なんだかんだで寒い冬がすぐそこまで来ています。
アウターを探しているけどなかなかしっくりくるものが無く、増税もあったりで二の足を踏んでいる方も多いハズ。
本記事では、ベーシックでシンプルな、シップス ジェットブルーの定番アウター達をご紹介。
いずれもパッと見ただけでは分からない工夫やアップデートがなされています。
ジェットブルーのスタッフも、“リアル”なオススメポイントを力説!お見逃し無く!

”テック”がいっぱい詰まった、
2019年のダッフルコート。

そろそろ今シーズンあたり注目したい、ダッフルコート。
ただ、普通のウールメルトンで作っても、、、ということで生まれたのがこのテックダッフルコート。
一見おなじみのウールメルトンに見える表地には、カール・カールというポリエステルのエアリー特殊素材を使用。
ふっくらとしたボリューム感がありながら、驚くほどの軽さ、柔らかい風合いが特長です。
したがって、ダッフルを避ける理由のトップにノミネートされがちな”着用時の重さ”を見事に解消しています。
さらに、その表地の裏側に透湿性・防風性をもたらすポリウレタン生地、サイトス®をラミネート。
さらにさらに、裏地に体温調節を助けるアウトラスト®を採用するなど、 ベーシックで普遍的なアイテムだからこそ、着たときの快適性をとことん追求した上でデザインされています。

¥27,200(+tax) / SHIPS JET BLUE

長瀬雄一(SHIPS JET BLUE MD)

「当初は上質で重厚なウールメルトンを使って本格的なダッフルコートを企画する予定でしたが、果たして生地1mで1kg相当のメルトン生地を使ってかなりの重量になるダッフルをオリジナル展開するべきか?そもそもバイイングする本格英国ブランドに似た事をすべきか?を徹底議論。そこで行き着いたのが機能素材を用いた軽量テックダッフルコートでした。軽量で風を通さない生地を使いオンオフ対応できるコートが完成したので仕上がりに満足しています」

力石優介 | SHIPS 渋谷店スタッフ/営業管理課

「今年は、インナーはあえてスウェット合わせで足元はスニーカーなど軽い印象で着こなすのがおススメです。若い方は是非プリント物やロゴ物を合わせて欲しいですね。機能的な裏地が付いているので、電車の中など意外と暑い場所でも脱がずに過ごせると思います。重くて厚すぎるアイテムはもう飽きた、新しい羽織が欲しいという方にも、もってこいのアイテムです。ほんとに軽いです(笑)。是非お試しください。」

3シーズン着れる。4パターンの使い方。
抜群の着回し力。

爆発的に流行するわけではないものの、継続的に根強い人気を得ているマウンテンパーカタイプのアウター。シップス ジェットブルーにおいてもこれまで様々なモデルがリリースされていますが、今シーズンの力作がこちら。防水・防風・透湿の3つの機能を備えたシェルパーカのライナーには、ボアフリースとキルティングダウンの両A面仕様が至れり尽くせりなベストが付属。着方のバリエーションとしては、シェルパーカ+リバーシブルベストのセットで、計4パターンの着こなしが可能になっています。このリバーシブルベストは、確かな品質とリーズナブルなプライスで毎シーズン高い人気を誇る日本発のダウンブランドTAION(タイオン)が制作しているため、保温性は折り紙付きなのですが、ライナーらしからぬ贅沢な作りで単品でもしっかり活躍してくれます。

¥27,200(+tax) / SHIPS JET BLUE

外山篤史(SHIPS JET BLUE 企画)

「オンオフ兼用のマウンテンパーカを企画しようというのが事の始まりだったのですが、 マウンテンパーカというアイテムの性質上、アウトドア要素が強くカジュアルな着地か、ディティール満載のスポーツモードな着地が一般的な中で、 ニュートラルで汎用性が高いポジションのマンパを作りたいと考えました。 オンでのスーツ着用が減少し、イージーセットアップに変化している時代感や近年の不安定な気候を踏まえて クオリティーとプライスのバランスも重視した結果、パートナーとしてTAIONを選び、4way仕様にしました。」

飯野和徳(SHIPS JET BLUE 横浜ジョイナス店 副店長)

「豊富な着こなしパターンが魅力のアイテムですが、特におススメはライナーのベストのボアを表側にしてレイヤードしたスタイルです。 コーディネートとしては、シップス ジェットブルーでもリリースしているフリースパンツやSUBUのウィンターサンダルなどを合わせて、アーバンアウトドアなイメージで着こなしていただくのも良いですね。」

1933年生まれの名作ジャケットをアップデート。

発売から半世紀以上経った今でも幅広い年代に愛され続けている、Lee(リー)の〈ストームライダージャケット〉。当時は、ウエスタン・スタイルの〈101スリムジャケット〉(もちろんこちらも不朽の名作です)のウィンターバージョンとして発売されたそう。シップス ジェットブルーでは、2018秋冬に続き今シーズンも別注モデルを展開していて、気になる今回の別注ポイントはイイ塩梅に肩が落ちるビッグシルエット。裏地にはコントラストが効いている白ボアを配し、保温性もしっかり確保されています。
大が付くほどの定番アイテムなだけに、実に多種多様なコラボモデルがリリースされていますが、あくまで“普通”の範疇をはみ出さない、このくらいのさじ加減 がツボな方、案外多いのではないでしょうか。

石幡瞬(SHIPS JET BLUE バイヤー)

「近年、気温が中々下がらなくなり、ウールアウターやダウンアウターの活躍時期がどんどん短く後ろに倒れている中で、そんな時に着るアウターとしてこのデニムボアジャケットに別注したいと考えました。今回はオリジナルディテールに敬意を払いつつそのままに、各ポイントで若干サイズを調整させて頂きました。90年代展開されていたアイテムをベースに、だらし無く見えないようにアームホールを少しスッキリさせて袖丈を短く調整。さらに、袖山を低くし、肩傾斜も強めてナチュラルな肩まわりの見え方にするなど一見分かりにくいですが、現代的なリラックスシルエットになっています。冬アウターとしてデニムを着る事自体この様なアイテムの特権だと思うので、そこも楽しんで欲しいアイテムです。」

大森一毅(SHIPS JET BLUE ルミネエスト新宿店 店長)

「圧倒的に存在感あるアイテムですよね。見た目のボリューム感はありますが、着用すると着丈が短い為、白のボアも相まってすっきりとした印象になります。スウェットやパーカー、ネルシャツと合わせた王道のカジュアルスタイルやニットに合わせたキレイ目スタイルと、様々な合わせ方も楽しめます。」

名付けてフューチャーメルトン、
素材から開発したPコート。

「神は細部に宿る」とは、あるドイツの建築家が言い残した言葉ですが、このシンプルなコートにもきっと当てはまるはず。去年の冬もほぼ同じ仕様でリリースされ好評だった、ベーシックデザインのこちらのPコート。なめらかなウールと、優れたストレッチ性で瞬く間に世に広まったポリエステル繊維ソロテックス®とを交織したシップス ジェットブルー独自開発の生地を使っています。フューチャーメルトンと命名されたこの生地は、ソフトで上質な肌触りにストレッチ性が加えられその名に恥じぬ仕上がりに。さらには、見事な曲線を描く襟やさり気なく輝く首元のホック、美しく仕上げられた練りボタンなど、細部まで抜かり無く気を配られているのが見て取れます。品があるカジュアルコートをお探しの方、ぜひ一度店頭で試着していただくことをお薦めします。

¥20,900(+tax) / SHIPS JET BLUE

山岸二世(SHIPS JET BLUE 企画)

「定番こその悩みである、微進化をどのように取り入れるか、非常に難儀しました。 機能を加える事が難しいとされるウールメルトンにSOLOTEX®を交織することでコンパクトながらもストレッチ性を盛り込む事に。 さらに裏地にもストレッチ素材を採用し、ジャストサイズでもリラックス&コンフォータブルな気分を感じさせるジェットブルー解釈のメルトンPコートが生まれました。」

大楽幸輔(SHIPS JET BLUE ルミネエスト新宿店スタッフ)

「素材自体がとても上品なのでオフィスカジュアル用でもオススメです。合わせのアイテムを選ばないデザインですが、インナーであればニット、パンツであればコーデュロイといったようにウォーム感ある素材を合わせると季節感が出て素敵かと思います。」

実績型のダウンアウターを
より現代的にアップデート。

ヴィヴィッドな原色使い、パンパンに詰まったダウンやビッグシルエット。 ここ1,2年のダウンジャケットのトレンドはこのような様子で、今シーズンも多くのブランドからリリースされています。 一方、シップス ジェットブルーでは昨年実績を残したミニマルデザインのダウンジャケットをさり気なくアップデート。 フィットを見直し、少しのゆとりをプラスすることでビッグとまではいかないまでもヌケ感あるシルエットに仕上げています。 また、筒型のソデ先やジップに付いた引き手など、見た目も機能も一段引き上げる小技が随所に効いているのですが、 極めつけは、フードの内側に設置されたダウン入りの襟。外側からは分かりませんが、寒い日ほどありがたいディテールです。 ベーシックでありながら実用性をとことん追求した、シップス ジェットブルーらしい一着。

¥24,500(+tax) / SHIPS JET BLUE

村松修一(SHIPS JET BLUE 商品部)

「近年のダウンジャケットの潮流として、都会的なテック系ダウンやアウトドア系マウンパなどが挙げられますが、トレンド感は意識しつつも、 すでに人気を得ているモデルに近寄りすぎないダウンアウターを作りたいと思っていました。 フィッティング検証を何度も重ねながら、フードや身頃、袖などのパーツ毎にダウン量を調整してソリッドでキレイなシルエットを目指したのですが、 ファスナーを閉めた時のフードの立ち方は特に良く出来たと思っています。 また、止水ファスナーではなく、ビスロンファスナーを使ったのも行き過ぎない塩梅でよかったかなと。 企画に関わった全員が納得の仕上がりになりました。」

川城克基(SHIPS JET BLUE なんばパークス店 店長)

「ダウンジャケットによく見られる、身頃のセパレート(横に走るステッチ)が無いので、着た時の膨らみがほとんど無く、シルエットをスッキリ見せてくれます。フリースやスウェットで合わせるスポーティなコーディネートはもちろんですが、シンプルで都会的なデザインなのでニットやウールパンツなどキレイ目なアイテムとの相性も抜群です。」

<SHIPS JET BLUE 問い合わせ先>

SHIPS JET BLUE Instagram
オフィシャルアカウント